top of page

[Tin -ティン-]HB001

 

1.Jazzyなフレーズが良く似合う(つい弾きたくなる)おしゃれな音のするケーブル

2.Herzoedioがオススメする、Jazz、Neo soul , Fusionなどオシャレ系な音楽と相性の良いケーブル

3.艶やかで色気のあるクリーントーンを得意とし、アン直で弾きたくなるケーブル

4.Midレンジに特徴があり、出音が速くピッキングの反応が良い

5.VanadiumやIronに比べて、出力がやや小さめで歪みずらく、サウンドメイクの幅が広がる

6.出音に色気があり、Electric GuitarやBass Guitarとの相性が良く、深い味わいのあるケーブル

Tin

¥19,800価格
消費税抜き
  • Electric GuitarやBass Guitarにオススメのケーブルです。

    音の立ち上がりがとにかく速い。無駄な力を必要とせず、ピッキングニュアンスが出しやすく、表現の幅が広がります。

    アンプのスピーカーから飛び出してくる音に、艶やかで色気を感じ、弾けば弾くほど、Jazzyなフレーズを弾きたくなるようなケーブルです。

    Midレンジに特徴があり、Lowはスッキリ目で、その上出音のバランスが良く、Jazzyなサウンドメイクでも全ての弦がハッキリと聴こえます。

    出力がやや小さい為、アンプのボリュームを気持ち上げても歪みずらく、アン直でもサウンドメイクしやすいです。

    またMidレンジはElectric Guitarのオイシイ帯域がフォーカスされるので、とても気持ちの良い出音が特徴です。いつまでも弾いていたくなる、深い味わいのある、癖になるケーブルです。

    Bass Guitarでも、低音が飽和することなく、心地良いMidがプラスされ、またスッキリとしたLowと相まって、全ての弦がハッキリと聴こえ、オシャレなフレーズをつい弾きたくなります。

© 2023 by Herzoedio

bottom of page